自作系移住支援 - 事業コラボの村 - 100万円の家作り

ソーシャルビジネス系 資本力に関係なく社会問題に取り組む事業や個人に対し、「低予算で住宅や設備を作れる自作環境」 を提供して行きます。 

那須 - 開拓拠点

< 哲学 >

農業は土作り。
家は基礎作り。
社会は人間関係の基盤作り。
人間の協力においては、自由についての理解作り。

ー ここで開拓が行われている土地に関しては、所有者による決定権の独占はありません。ー

工夫から経済活動を生もうという面白いチャレンジに取り組んでいます。

土地は三等分し北から

1)ビジネスの拠点、足場拠点

2) 教育部門の拠点 

3) 芸術やセラピーの拠点

となっていますが、

注目すべきは 1)の開拓拠点の足場機能のシェアリングです。

足場として活用する事により、活動が敷地内に留まる必要が全然ありません。

周辺に自由に安い土地を購入して開拓する事が可能になります。

f:id:Jigyoukyouryoku:20170704214000j:plain

f:id:Jigyoukyouryoku:20170704214130j:plain

f:id:Jigyoukyouryoku:20170704214245j:plain

f:id:Jigyoukyouryoku:20170704214435j:plain

f:id:Jigyoukyouryoku:20170704214529j:plain

建設用の「足場拠点」を設ける意味は、

この場所の建設を可能にするだけでなく、入植者達それぞれ独自の計画にて活用される為でもあり、

ー 自分が輝くだけでなく、他者が輝く事に協力する目的があるからです。 - 

その様な斬新な意識をここまで明瞭にしているグループは那須塩原は広しと言えど、ここにしかない事を強調したいと思います。

一つの土地の開拓への固定はなく、

周辺に独自の計画を実現しようという人が、ここを「足場」として利用できるようにする事が目標です。

志を一番上に置く事によって活動の健康が保たれると考えます。

資本を持つ人には資本を使う事の正当性があります。

しかし、資本を持たない人も、チャレンジャー精神にて大きな事を達成する醍醐味を持つ必要があります。

両方の道がないと社会のエネルギーは半減します。

現在、このプロジェクトの興味深い点は、

土地を購入した時点で資金は底をついている事です。

それにも関わらず、

もうじき「色々な提供を行える状況」に漕ぎ着けるでしょう。

一般常識からかけ離れたプロセスを辿っています。

計画ミスではなく、元々そのように計画を立てました。

< 道具の共有 >

今のところ自分の強みがある部分での提供がその全てです。

● 放置田畑開墾 
自分達で開墾できれば安い土地を購入できます。

あり:油圧ショベル、ブルドーザー、など。
予定:ハンマーナイフ実装。

ー 開墾は重労働であり、重機がなければ、大勢の体力でも間に合いません。その為に重機を集めています。ー

● 基礎建設
基礎は一般的には非常にお金がかかりますが、自分達でやれば非常に安くなります。

あり:ダンプトラック、シューター、キャタピラダンプ、型枠。基礎コンクリートを打つ事ができます。

ー 機材をレンタル屋さんで借りると、自分でやる場合にも相当なお金がかかりますが、ここではレンタル費と人件費がかなり節約されます。ー

● 建設
あり: クレーントラック、鉄筋関連、大工関連 予定:キャタピラ車にクレーン装着。

ー 運搬もお金がかかる部分ですが、ここではトラックがあります。クレーンも二階建てまでは対応できます。クレーン車を頼むと一日に4万以上です。- 

● 材木  
あり: 原木の購入ルート。 予定:製材機制作、大工小屋。

今年の目標である製材環境により、費用が原木の丸太と燃料費だけになります。

現在、木材は大変値上がりしており、10M四方のウッドデッキを作るだけでも本職に頼んだ場合100万、ホームセンターで材料を購入して自分で作っても数十万、という世界です。

ー 原木をトン単位で購入したものを製材すれば、数十万で大きな建物一軒に足りるだけの材料が確保できます。ー

● 重機、農機具修理
あり: 鉄工設備、切断、旋盤、溶接、等。建材。
予定: 修理場の移転拡大。鉄骨建設。

沢山ある機材は人件費を節約してくれますが、メンテナンスが課題になります。

今年は100万の予算で三件倉庫や作業場の類を建てます。

そちらの進行状況。

根切りと土台が三件とも完了したところです。

その他も600坪くらいの放置竹林を伐採し、綺麗にしてあり、いつでも建設計画を持って来られる状況です。

来年からは、

ー 一般には1千万以上かかる規模の牛舎でも究極にはその10分の1の予算にて作る事ができます。ー 

修理ができれば、農機具の購入も中古の値段に抑えられます。
修理もエンジンのオーバーホールまでカバーできます。

なぜ節約に貢献したいのか。

借金をなないでできた分を業績拡大とその利潤を「文化的な発展」に充てて欲しいと言えるようになりたいからです。

シェアリングや一石二鳥の開拓によって、それぞれがビジネス強化する事は多様な起業環境を生む場合には、当然ながらしなくてはいけない事です。

仕事をしても貯金を作るのが大変な今日において、お金が溜まってから起業するのでは年取ってしまいます。
これが起業が活発にならない事の最大の原因です。

このプロジェクトに対して協力できる事:

足場部門では、「人に協力するプロジェクト」への協力となるかと思います。

骨がある若者に声をかけてみて下さい。

出筆活動も行っています。

キャンプヒルなどの体験を綴ったものが草の根で読まれていますが、

校正などが追い付いていません。

独自の趣旨を持つ人との出会いを求めているので、

繋げて頂けるのも非常に嬉しいです。

最初の一番大変な時に、全てに共同で関わる人に対しては当然ながら全てがタダであり、独立した対等なパートナーとして見なします。

精神は形になるものなので、すぐに実際的な話にならなくても、一期一会の長期の交流を大切にします。

最後に:南米からの移民の人の言葉。

ちょっと大袈裟ですが、工夫にあるチャレンジを志す若い反骨の精神をよく表していると思いました。

「既に道が切り開かれたところを大勢で歩く事は容易いが、拾いものも小さい。
道がないところに道を切り開いた人が金鉱山を掘り当てる。」